Home>セミナー/勉強会情報>【4月2日 くまもと県民交流館パレア開催】家づくりで損をしてしまう理由とは?90分で伝授、住宅購入成功が手に入る勉強会

家づくりで損をしてしまう理由とは何?
外観や間取りやデザインにばかり気を取られていると、1000万円以上損をしてしまう場合も…これ事実です。
セミナーでは、過去5000件以上の住宅購入アドバイス経験と、昨今の住宅事情をもとに家づくりの基本をレクチャー。
住宅メーカーの選び方から、お得な補助金制度まで、役立つ情報が手に入ります。
セミナーご予約の方には、
Amazonでも販売中!はじめて家を買う教科書プレゼント
土地と住宅は、どちらを優先して考えるべき?
住宅ローン返済時の心構えとは?…など、各分野のプロが解説。
家づくりを進める前の第一歩として、ぜひ読んでほしい1冊です。
講師自身、借入先選びと住宅購入後の修繕代金とで、500万円近い損をした経験者。
熊本で唯一の、住宅専門ファイナンシャルプランナー講師が登壇。
これから住宅購入を検討されてる方は、ぜひご参加を。
レクチャー内容
- 9割は同じ理由で家の買い方を損をしている
- 住宅購入前に必ずやらないといけないこと
- 住宅ローンで〇百万の損が出るって知ってる?
- 住宅専門FPから見た、これから必要になる住宅性能
- 60代で「貯蓄2000万円以上」と「貯蓄がない人」の別れ道
こんな方にオススメ
- マイホームは持ちたいけれど、教育費・老後など貯蓄が心配
- 今がいいのか迷い中
- 住宅メーカーはどうやって選べばいいの?
- 住宅ローン契約時に気を付けることって何?
- 住宅購入の補助金制度はどこで学べばいい?
開催概要
日時 4月2日(日) 10:30 ~ ,13:30 ~
場所 くまもと県民交流館パレア
住所
中央区手取本町8-9
午前の部 10:30 ~ 12:00
午後の部 13:30 ~ 15:00
※1回90分、先着20人
お問合せ
電話 0120-747-105
参加費 無料
当日の担当者

万江英彰
お家の買い方相談室室くまもと代表