Home>セミナー/勉強会情報>【2月23・26日 くまもと県民交流館パレア開催】受講生1000人突破!90分で解決、初心者向けのお金の勉強会

熊本で累計参加1000人突破の初心者向けお金の勉強会
家計を預かるお母さんにこそ聞いてほしい。耳より情報満載!
「資産運用で大切なのは、金額より運用期間」が大事です。
2023年も、値上げが続いて、家計はカツカツ…
「このままで、老後資金や子どもの教育資金は貯められるの?」と心配な人も多いのでは。
貯蓄を殖やすには、資産運用にチャレンジ出来るかどうかがポイントです。
今回の勉強会は、老後資金に備えるiDeCoの初歩から、近々制度が新しくなる「つみたてNISA」の仕組みなど、初心者でも始めやすい資産運用の基礎知識を網羅。
テレビでも活躍中のお金のプロが、すぐにでも実践できる、【お金の基礎知識から賢いお金の貯め方・増やし方】をお伝えします。
新年、貯蓄の不安なく毎日楽しんで過ごすために、ぜひ申込みを。
【参加者特典 個別相談】
まずは家計診断を行う事で「何に使っているか分からないお金」を洗い出し、運用に回しましょう。
過去には年間数百万円のプラスが出た人も。
iDeCo,NISA開始の相談もできます。
【勉強会に参加された方の声】
・具体的に何をやればいいのか分かったことが大きかったです。
わからないことが不安の原因だな~と思いました。
・お金のことについて考えるキッカケになった勉強会でした。
・NISAを始めようと思って参加しました。自信をもってスタートできそうで楽しみです。
お一人でも夫婦二人での参加も可能です。
ご予約の方には、
県内外からも注文多数!予約販売のみの人気カヌレ専門店「mu-ムウ-」のカヌレ3種プレゼント!
レクチャー内容
- 貯蓄がうまくいく人と、そうでない人の違いは〇〇を知ってるかの違い
- 物価上昇の今でも、関係なく貯蓄できる方法
- 「つみたてNISA」が変わる? 何が得で何が損?
- iDeCo・NISAの始め方
- 60代で「貯蓄2000万円以上」と「貯蓄がない人」の別れ道
こんな方にオススメ
- iDeCo・NISAをやりたいけど失敗が怖いので、まず第三者からアドバイスを聞きたい
- 老後資金が不安なので、貯蓄を増やしたい
- 自分の貯蓄のやり方が合っているか心配
- 住宅購入を検討中だが、今がいいのか迷い中
- 子どもに必要な教育資金の準備をしたい
開催概要
日時 2月23日(祝)26日(日) 10:30 ~ ,13:30 ~
場所 くまもと県民交流館パレア
住所
中央区手取本町8-9
午前の部 10:30 ~ 12:00
午後の部 13:30 ~ 15:00
※1回90分、先着20人
お問合せ
電話 0120-747-105
参加費 無料
当日の担当者

万江英彰
お家の買い方相談室室くまもと代表